ニュース
-
【ニュース】JERAが相場操縦で改善勧告
国内最大の発電事業者であるJERAが、卸電力市場で相場操縦を行ったとして電力・ガス取引監視等委員会から業務改善の勧告を受けました。大手電力会社がその影響を認識しながら取引価格をつり上げたということは重大な問題だとして環境NGOなどが抗議声明を発しています。
-
【レポート】IEA報告書発表、世界は『電気の時代』へ移行
国際エネルギー機関(IEA)が、「2024年世界エネルギー見通し(World Energy Outlook 2024)」を公表し、
-
【データ更新】石炭火力発電所の最新状況(2024年11月1日)
2024年11月1日時点での稼働数(休止中を含む)は、前月から変わらず167基となっています。日本製紙が八代工場の石炭火力の2025年11月末の停機を発表しましたが、まだまだ多くの石炭火力が稼働しています。
-
【ニュース】豪NGOがJERAの地域住民軽視を指摘する公開書簡を送付
オーストラリアの環境NGOマーケット・フォースが、日本の最大手電力会社JERAに対し、同社が化石燃料関連の開発事業を進める地域コミュニティの利害関係者(ステークホルダー)を軽視しているのは、コーポレートガバナンスコードに違反すると指摘する公開書簡を発表しました。この公開書簡には武豊と横須賀の住民も賛同してます。
-
【ニュース】横須賀石炭火力発電所訴訟、最高裁が却下の決定を下す
10月23日、横須賀火力発電所新1・2号機(石炭)を建設・稼働する計画において、環境影響評価書の変更は必要ないとした経産大臣の通知の取り消しを求めていた訴訟の裁判において最高裁の決定が出たことを受け、弁護団および原告団体が声明を発表しました。
-
【ニュース】産業革命発祥の英国で石炭火力を全廃
2024年9月30日、石炭火力発電発祥の地、英国で国内最後の石炭火力発電所が運転を終了しました。2024年5月のG7気候・エネルギー・環境相会合で、CO2の排出削減対策のない石炭火力発電を2035年までに段階的に廃止することに合意しています。今回の英国の石炭火力の全廃は、G7初 の快挙です!
-
【データ更新】石炭火力発電所の最新状況(2024年10月1日)
Japan Beyond Coalが提供する日本の石炭火力発電所データベースの情報です。九州電力が石炭と石油の2基の火力発電所を2026年に廃止にすると発表しましたが、イギリスでは最後の石炭火力発電所が9月30日に運転終了となったようです。日本はいつ石炭火力を止められるのでしょうか。
-
【ニュース】オランダ・ハーグ市が化石燃料関連の屋外広告を禁止
オランダのハーグ市が、2024年9月12日に世界で初めて化石燃料関連の屋外広告を全面禁止する条例を可決しました。この条例は法的拘束力を持つので、企業が違反した場合には法的措置がとれることになり、広告規制に実効性を持たせることが可能となります。2025年1月1日から施行されます。
-
【ニュース】脱炭素燃料とは言えないアンモニアの利活用を推し進める日本
日本は、国内外における燃料アンモニアの活用に向けて着実に体制を整えていますが、石炭にアンモニアを混焼しても排出削減効果は低く、コストは高く、燃料の国外依存の解消にもなりません。ここではコストの問題、特に価格差補填に焦点を当てて概説します。
-
【データ更新】石炭火力発電所の最新状況(2024年9月1日)
鈴川エネルギーセンター(112MW、静岡)が燃料を石炭からバイオマスに変更し、バイオマス専焼として稼働していることが確認できたので、これを「廃止」とし、9月1日時点で稼働中の石炭火力発電所は167基となりました。
-
【ニュース】Japan Beyond Coal4周年シンポジウムを9月20日に開催
Japan Beyond Coal設立から4年となるのを機に、初の会場とオンラインでシンポジウムを開催します。これまでの活動の報告と地域の動向を紹介し、今後の日本のエネルギー政策における火力の問題などを考えていきたいと思います。ぜひご参加ください。
-
【ニュース】「ゼロエミッション火力」は対策済火力か – コラム紹介
自然エネルギー財団が公開した「エネルギー基本計画の論点」シリーズのコラム『日本の「ゼロエミッション火力」からの排出を考える』では、日本政府が示す基準の算定範囲に長距離輸入プロセスに伴う排出だけでなく、アンモニアについては上流部分の排出も含まれていないのではないかと指摘しています。