
2030年までに
石炭火力を
卒業しよう
石炭火力発電はCO2をたくさん出し、
気候変動を加速させます。だからゼロにしよう。
本当にできるの? 電気は足りるの?
電気代上がらない?
だいじょうぶ。世界は変わり始めています。
日本だって変われる。
みんなで石炭火力を卒業して、
省エネ&再エネで豊かな社会に。


どこまで進んだ?
日本の石炭火力削減
CO2排出を減らすには、
まず石炭火力発電を止めること。
いまどこまで減ってるの?

日本の石炭火力発電ゼロまでのカウントダウン(毎月更新)
※右肩の数字は2020年9月カウントダウン開始時からの発電所数の増減を示している。

2030年までに
ゼロにできる?
めざすは2030年石炭火力ゼロ、
しかし全然減らない石炭火力
1.5度目標にもとづく
石炭火力フェーズアウト
国内電力会社による
削減計画
2030年までにほとんど減らないの??
だいじょうぶ?

もっと知ろう!
石炭火力最新ニュース
進むべき未来のために、今を正しく知ろう。
日々更新される情報をチェック!

なぜ脱石炭?
そもそも石炭のなにがいけないの?
どうしてゼロにしなくちゃいけないの?

気候危機を止めるために
世界が急いでいること

これでいいの?
日本の石炭火力

省エネ&再エネで
安心できる豊かな社会を
日本のどこで、
どのくらい発電中?
1基ごとに丸わかり。
石炭火力発電所マップ&データ

日本の脱石炭、
どのくらい進行中?
チェックすれば丸わかり。
脱炭素資料&ファクトシート


未来のために
考えよう、動こう
できることはたくさんある!

「人口の3.5%が行動すれば
必ず何らかの変化が生まれる」
政治学者がデータから導き出した
社会課題解決の「3.5%ルール」です。
例えばクラスで一人が行動すれば、
解決に近づくんです。それならできるかも。
石炭火力を止めるアクションも同じです。
今できることからはじめよう。


賛同の声
私も、2030年石炭火力ゼロに賛成します。
Japan Beyond Coal
について
Japan Beyond Coalは、気候変動の進行を止め、持続可能な社会を実現するために、
日本にある石炭火力発電所を2030年までに
ゼロにすることをめざすキャンペーンです。
