大気汚染
-
どうなる!?袖ヶ浦の石炭火力計画は年内に方針転換できるのか?
千葉県袖ケ浦市で計画されている石炭火力発電所については、環境アセスメントの方法書が2016年2月1日に公表され、その後の意見募集な…
-
温室効果ガス排出量2016年度確定値公表 エネルギー転換部門の排出量が増加、石炭対応が急務
4月25日、気候ネットワークが環境省の「2016年度(平成28年度)の温室効果ガス排出量(確報値)」発表を受け、以下のプレスリリー…
-
【更新】『石炭火力発電所ウォッチ』サイト更新情報(2018年3月23日)
2018年3月23日の更新と関連情報をお知らせします。 1)状況変更 石巻雲雀野発電所 稼働開始 石巻雲雀野発電所1…
-
【新サイト公開】40基以上の石炭火力発電所の新設で大気汚染が悪化 -全国初の石炭汚染シミュレーションマップを公開
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンと特定非営利活動法人気候ネットワークは、3月19日、日本の石炭火力発電所から排出される大気汚…
-
東京湾岸に集中する石炭火力発電所新設計画:住民の反対運動が続々と発足!
全国の電力会社が東京湾岸に石炭火力発電所新設を次々と計画 千葉県で、東京湾岸に並ぶ千葉・市原・袖ケ浦の各市に大規模な石炭火力発電所…
-
【報告書】ハーバード大学 『東南アジアにおける石炭火力発電所からの排出増加による疾病負担(日本語仮訳)』
ハーバード大学による環境汚染に関する報告書 『東南アジアにおける石炭火力発電所からの排出増加による疾病負担(日本語仮訳)』完成のご…
-
世銀 2016年度版レポート、大気汚染による経済的損失を算定
世銀2016年度版レポート「大気汚染のコスト:行動のための経済的事例の強化」 2016年9月8日、世界銀行(世銀)はワシントン大学…
-
IEAレポート、クリーンエネルギーと大気汚染対策の投資をしないと大気汚染は今 後も悪化
IEA 2016年度版レポート「エネルギーと大気汚染」 2016年6月27日、国際エネルギー機関(IEA)が「世界エネルギー見通し…
-
現状追認?他国と比べても低レベルの日本の石炭火力からの水銀排出基準
石炭火力発電所からは、CO2だけでなく、多くの種類の汚染物質が排出されています。水銀を含む重金属物質は、燃料である石炭中に含まれて…
-
新規石炭火力発電所による大気環境および健康への影響 ~東京・千葉エリアと大阪・兵庫エリアのケーススタディ~
日本国内で建設が計画されている火力発電所からの汚染排出によって生じる可能性のある大気環境への影響を、大気汚染モデルシステムを使って…