石炭
-
石炭のあらゆる問題をわかりやすく解説 「Endcoal.org」オープン
ウェブサイト「Endcoal.org」がオープンしました。 このサイトは、環境問題や社会的公正、健康に関する取り組みを行う 世界各国の団体の協力のもとに立ち上がったものです。 「Endcoal.org」は、石炭に関連する…
-
世界経済気候委員会、石炭からの転換を提言
2014年9月16日、世界経済気候委員会が「より良い成長、より良い気候」というタイトルのレポートを発表しました。 レポートでは、各国がいかにして「質が高く、危機に対する強靭性があり、包摂的な経済成長」を実現しながら、 気…
-
ここでも反対運動に直面 オーストラリアのモールスクリーク炭鉱での石炭開発 ~J-POWERと伊藤忠商事が権益保有
このウェブサイトでご紹介してきたオーストラリア、ボガブライ炭鉱の石炭採掘。 隣接するモールスクリーク炭鉱でも、ボガブライと同様に住民の反対を無視した炭鉱開発が進められています。 事業を行っているのはオーストラリアの石炭会…
-
ドイツ・ポーランド国境で7500人が人間の鎖となって石炭開発計画に抗議
2014年8月23日、褐炭(石炭の一種)の露天掘り計画に抗議するため、27ヶ国から7500人以上の人々が集まり、ドイツのKerkwitzとポーランドのGrabice の間に人間の鎖を作りました。人口計約6,000人で70…
-
アメリカ環境保護庁、画期的な石炭規制を発表
2014年6月2日、アメリカは気候変動に対する歴史的な一歩を踏み出しました。アメリカ合衆国環境保護庁(EPA)が、国内の電力分野からのCO2排出量を2030年までに30%(2005年比)削減することを目標とする「クリーン…
-
世界のNGO31団体、安倍首相へ、オバマ大統領と石炭融資停止の議論をするよう要請
2014年4月23日、世界各国の31団体のNGOは安倍晋三首相に対する公開書簡のなかで、海外の石炭火力発電所に対する公的融資中止についてオバマ大統領と議論することを強く求めた。オバマ大統領の4月23日に来日し、25日まで…
-
絶滅危惧種を犠牲にするボガブライ、財務省は「融資見直しは不要」
オーストラリアの環境団体ネットワークNorthern Inland Council for the Environment (NICE)は、 Whitehaven社と出光興産の石炭採掘に対して豪政府が出した 事業実施許認…
-
オランダもアメリカが率いる石炭融資停止の流れに参加
2014年3月24日、オランダとアメリカは、気候変動や海外で行う低炭素型の開発に対する投資に焦点を合わせた共同声明を発表しました。この新たな動きにより、各国政府や金融機関が国外への石炭融資を離れ、代替エネルギーへ向かう流…
-
国際協力銀行に対する新プロジェクトがいよいよキックオフ
2014年2月3日、国際協力銀行(JBIC)に対して、石炭火力発電事業の支援停止を求めて「No Coal! Go Green! – JBICの石炭発電融資にNO!」プロジェクトがいよいよ始まりました! 石炭火力発電は、最…
-
日豪の環境NGOらが伊藤忠、J-Powerに炭鉱開発中止を求める要望書を提出
オーストラリア・ボガブライ炭鉱(オーストラリアの石炭採掘事業、現地住民の反対の声は強まるばかり)に隣接するモールスクリーク炭鉱は現地企業のWhitehaven社が開発を行っていますが、その権益の15%を伊藤忠商事が、10…
-
石炭融資反対に転じる欧州復興開発銀行(EBRD)と米国輸出入銀行
石炭への融資を廃止する動きに大きな進展が見られています。これは、他の国際金融機関が石炭融資に対してより厳格な制度を採用する流れを作る圧力となっています。2013年、各国政府や国際金融機関は次々に方針を打ち出しました。まず…