NEWS
ニュース

ARCHIVE
「ピックアップ」一覧

【ニュース】石炭火力発電をかかえるレンゴーが2027年までの石炭使用ゼロを宣言

2023.06.09

【ニュース】石炭火力発電をかかえるレンゴーが2027年までの石炭使用ゼロを宣言

日本で初めて段ボール事業を開始した会社でもあるレンゴー株式会社が、2027年までにグループ全体の国内製造拠点における石炭使用量をゼロにすることを宣言しました。

【データ更新】石炭火力発電所の最新状況(2023年6月1日)

2023.06.01

【データ更新】石炭火力発電所の最新状況(2023年6月1日)

日本の石炭火力発電所データベースの更新です。6月1日時点で稼働中の石炭火力発電所の数は、170基から変更ありませんが、四国電力の西条石炭火力発電所は今月中の稼働開始を予定しています。

【ニュース】日本の水素・アンモニア戦略は本当に認められたのか?

2023.05.08

【ニュース】日本の水素・アンモニア戦略は本当に認められたのか?

1.5℃目標の達成に向けて残された時間を考えれば、G7が一枚岩となって対策を進めなければならないにも関わらず、4月15-16日に札幌で開催されたG7環境大臣会合では、日本とG6との見解のギャップが浮彫りになりました。

【ニュース】日本のアンモニア混焼にTransition Zeroが警告

2023.05.08

【ニュース】日本のアンモニア混焼にTransition Zeroが警告

4月に札幌で開催されたG7環境大臣会合の議論で、アンモニアや水素を火力発発電所に混焼するとの日本の主張が大幅に取り入れられたとする報道もありましたが、Transition Zeroは、アジアの石炭発電所にアンモニアを混焼させることは、資本の膨大な浪費であり、気候変動に悪い影響を与える可能性があると指摘しています。